2020年12月20日
今日の徒然・・・12月20日・・・。
こんにちは、本業の愚痴を吐き出したいところですが・・・( ̄▽ ̄;)
お休みの日に、コアな番組と、発泡酒を楽しみながら、手前のフレームを・・・

じわじわと・・・攻めてます・・・・。f(^_^;)
お休みの日に、コアな番組と、発泡酒を楽しみながら、手前のフレームを・・・

じわじわと・・・攻めてます・・・・。f(^_^;)
2020年04月28日
今日の徒然的な・・・25オートの・・・4月28日。
こんばんは・・・ご無沙汰しっぱなしです。
一度、完成だぁ・・・って
満足して書き込んでから、
試し撃ちしつつ・・・
あさっての方向に弾が飛んで行く・・・
そりゃ当然よね、バレル下がる、マズルは内径6.5ミリのプレート状態・・・
も一度バラして、内径7ミリのパイプで・・・

スリーブを作り、長さを調整して・・・

バレルの作動範囲を確認しつつ、外径を6.8に削り出し・・・

組み直して、みた・・・

と言うのが、約一月前の出来事だった・・・のでした。
ついつい本業の忙しさを自分の中での言い訳にして・・・
(´Д`)
一度、完成だぁ・・・って
満足して書き込んでから、
試し撃ちしつつ・・・
あさっての方向に弾が飛んで行く・・・
そりゃ当然よね、バレル下がる、マズルは内径6.5ミリのプレート状態・・・
も一度バラして、内径7ミリのパイプで・・・

スリーブを作り、長さを調整して・・・

バレルの作動範囲を確認しつつ、外径を6.8に削り出し・・・

組み直して、みた・・・

と言うのが、約一月前の出来事だった・・・のでした。
ついつい本業の忙しさを自分の中での言い訳にして・・・
(´Д`)
2019年12月31日
今日の徒然・・・12月31日。
こんにちは、ご無沙汰ばっかりです。
・・・まぁ、昨日まで出勤していて・・( ; ゜Д゜)

先日、リサイクル店で・・M36・・・タナカ旧型を入手、

買ったその日にバラして、
サイドプレートを磨いて、染めて・・・

ハンマーの削れたところも磨いて染めて・・・

フレームも、キズを埋めて塗って・・・

休みの間に、KとJをゆるゆると仕上げたいなぁ・・
と、その前に
皆さま良いお年をお迎え下さいませ。m(__)m
・・・まぁ、昨日まで出勤していて・・( ; ゜Д゜)

先日、リサイクル店で・・M36・・・タナカ旧型を入手、

買ったその日にバラして、
サイドプレートを磨いて、染めて・・・

ハンマーの削れたところも磨いて染めて・・・

フレームも、キズを埋めて塗って・・・

休みの間に、KとJをゆるゆると仕上げたいなぁ・・
と、その前に
皆さま良いお年をお迎え下さいませ。m(__)m
2019年10月15日
今日の徒然的な・・・Kフレームの、10月15日。
こんにちは、中々書き込みに至らず・・・f(^_^;)
とりあえず、バラしてみました。

バラして、工場に・・・

仕上げ直ししたくて・・・

今回M10シリーズも、
アウターバレルが外せるようになって・・・

これは、マルシンのM10からバレルを切り出して、4インチヘビーバレルを・・・・
そして、マルシンにタナカのテーパーバレルを・・・

も少し落ち着いてから、
動きだします。(^o^;)
とりあえず、バラしてみました。

バラして、工場に・・・

仕上げ直ししたくて・・・

今回M10シリーズも、
アウターバレルが外せるようになって・・・

これは、マルシンのM10からバレルを切り出して、4インチヘビーバレルを・・・・
そして、マルシンにタナカのテーパーバレルを・・・

も少し落ち着いてから、
動きだします。(^o^;)
2018年07月18日
今日の徒然・・・7月18日。
こんばんは、ご無沙汰しております。
22日の千歳航空祭に行きたいが為に、全力で働いております・・・、

が・・・・
この溶接をするのに、
細い繋ぎ目が見辛くなってきて・・・・

溶接用の面に、こんなものを・・・ガムテで貼り付けて・・・

老眼鏡です・・・えぇ見辛いんです・・・・
黒いのを被せれば・・・

端から見えないかと・・・
で、貼り付けたあとの・・

そして、貼り付ける前・・

幾分、うねっているんです・・・・
、作業の合間にこんなことを、作業台に書き込んでみたりして・・・・・

今回の筒は、2で・・・
そして、その次は1で行くと思いきや・・・・
新たな・・・いや、古くて忘れられているで有ろう、作動方法に行き着いて・・
22日の千歳航空祭に行きたいが為に、全力で働いております・・・、

が・・・・
この溶接をするのに、
細い繋ぎ目が見辛くなってきて・・・・

溶接用の面に、こんなものを・・・ガムテで貼り付けて・・・

老眼鏡です・・・えぇ見辛いんです・・・・
黒いのを被せれば・・・

端から見えないかと・・・
で、貼り付けたあとの・・

そして、貼り付ける前・・

幾分、うねっているんです・・・・
、作業の合間にこんなことを、作業台に書き込んでみたりして・・・・・

今回の筒は、2で・・・
そして、その次は1で行くと思いきや・・・・
新たな・・・いや、古くて忘れられているで有ろう、作動方法に行き着いて・・
2018年06月02日
今日の徒然・・・6月2日。
こんばんは、お久しぶりの書き込みをば・・(^_^;)
本業で、チカラを使い・・なかなか鉄分に振り向けられない中、
少しずつ、地味に・・・・こんなことをやっていました。

あと・・・・こんなことや・・・f(^^;)

こんな物を入手してみたり、

まずまず・・・(o^o^o)
なんとか、

・・・80年代の物をなんとなく弄りつつ・・・
本業で、チカラを使い・・なかなか鉄分に振り向けられない中、
少しずつ、地味に・・・・こんなことをやっていました。

あと・・・・こんなことや・・・f(^^;)

こんな物を入手してみたり、

まずまず・・・(o^o^o)
なんとか、

・・・80年代の物をなんとなく弄りつつ・・・
2018年05月15日
今日の徒然・・・5月15日。
こんばんは、あれやこれやあたふたとバタバタと、
しつつ・・・
酒だけは欠かさず・・・

先月終わり頃からの、酒絡みのあれこれな話題を見ながら・・・
自分の仕事だったり・・・
でも、昔々・・・この仕事を続けていて、酒を手放せなく(出勤前から・・・)なる事を経験して、なにをやりたいのか・・・続けていくのに、どこに軸足を置くのか考えるようになって、この線は越えないように・・・
でもどこで踏み外すかは分からないのですけど、

この銃を持ち出した意味はさして有りませんが、この趣味・・・を続ける上でのひとつの指標なんです。
久しぶりに書き込んでみたら、あまりにとりとめも無くなってしまった・・・
もう少しあたふたが落ち着いたら再開します。
しつつ・・・
酒だけは欠かさず・・・

先月終わり頃からの、酒絡みのあれこれな話題を見ながら・・・
自分の仕事だったり・・・
でも、昔々・・・この仕事を続けていて、酒を手放せなく(出勤前から・・・)なる事を経験して、なにをやりたいのか・・・続けていくのに、どこに軸足を置くのか考えるようになって、この線は越えないように・・・
でもどこで踏み外すかは分からないのですけど、

この銃を持ち出した意味はさして有りませんが、この趣味・・・を続ける上でのひとつの指標なんです。
久しぶりに書き込んでみたら、あまりにとりとめも無くなってしまった・・・
もう少しあたふたが落ち着いたら再開します。
2018年02月10日
今日の超赤鷹的な・・・2月10日。
こんばんは、仕事でショックと言うか・・・残念な事があって、気分転換に・・
切ろうかなと・・・

で、切ってみました。

切ったからには・・・
とりあえず、合わせてみる

中々しっくりくるものが、ありまして・・・
以前、師匠が上げていたレッドホークベースのでっかいクーガーの写真を見て・・・
さすがにアナホークとか、レッドコンダとかなんか、命名って好きでない・・・f(^_^;)
ここから、アナコンダ×2スーパーレッドホーク×2がスタートして行きます。(^○^)
あくまで予定ですけど。
切ろうかなと・・・

で、切ってみました。

切ったからには・・・
とりあえず、合わせてみる

中々しっくりくるものが、ありまして・・・
以前、師匠が上げていたレッドホークベースのでっかいクーガーの写真を見て・・・
さすがにアナホークとか、レッドコンダとかなんか、命名って好きでない・・・f(^_^;)
ここから、アナコンダ×2スーパーレッドホーク×2がスタートして行きます。(^○^)
あくまで予定ですけど。
2017年12月24日
今日の徒然・・・12月24日。
こんにちは・・・トナカイ風味の・・・もちろん嘘です、
何気に、3ヶ月がかりの仕事を終えて・・・違う・これまた面倒臭い仕事の、先行量産型の製作をば・・・

この筒に羽根を、溶接するために・・・

4分のターンバックルを切り詰めつつ、GPのパイプを切り出して、筒を痛めないような、道具を拵え・・

まぁ、こうしたお仕事は、
ちゃんとした機械のある・・・レーザー切断機とか、ローラーとか・・・
ちゃんと、図面を起こせる状況とか・・・
作る物に対して、満足な図面を書ける人間が居ないのが・・・
何気に、3ヶ月がかりの仕事を終えて・・・違う・これまた面倒臭い仕事の、先行量産型の製作をば・・・

この筒に羽根を、溶接するために・・・

4分のターンバックルを切り詰めつつ、GPのパイプを切り出して、筒を痛めないような、道具を拵え・・

まぁ、こうしたお仕事は、
ちゃんとした機械のある・・・レーザー切断機とか、ローラーとか・・・
ちゃんと、図面を起こせる状況とか・・・
作る物に対して、満足な図面を書ける人間が居ないのが・・・
2017年09月25日
今日の徒然・・・9月25日。
こんばんは、
中々減りません・・・

ひたすら切り欠いて

曲げて・曲げて・曲げて
・・・こうなる予定

これを、牡・牝各160本と・・・別に140組・・・・・・ヽ(´・`)ノ
中々減りません・・・

ひたすら切り欠いて

曲げて・曲げて・曲げて
・・・こうなる予定

これを、牡・牝各160本と・・・別に140組・・・・・・ヽ(´・`)ノ