スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年05月10日

今日の・・・センチニアル・・・その4と・・・・・おセンチな徒然・・・。

こんばんはでございます。


おセンチを含む、Jフレームをガチャガチャしてて、






多少・・酔っ払いが撮ると・・・







更にブレっブレに・・・・・(^o^;)



それはそれとして、



以前から、Jフレーム用のこのグリップを組みたくて





手持ちの3インチアウターと、ニューナンブ仕様からシリンダーと、エジェクターロッドを組み付けて、



師匠作の40に近付けつつ、若干気になる部分を改修しながら・・・・










・・・・今日のおセンチな徒然気分を・・・


前々から手掛けていた、

マルイベースのトルーパー風味に、某〇ャロムの木グリを・・・







行き付けのお店で、取り寄せて頂いたのですが・・・



なんですか?・・・これは・・・






本当は、パイソンの6インチ用に発注したのですが、これなら、パイソンは純正のプラグリにして・・・、


まぁ、あくまで風味仕様に組むなら、これでも良いかと・・・。(´Д`)

  


2019年05月08日

今日の徒然的な・・・5月8日・・・。

こんばんは、連休も明けて

とりあえず、形にしたのは・・・
いや、仕立て直したのは、





これだけでした・・f(^^;

の、


そして+2発のバレルを作り直すきっかけ・・・






テーパーをつけるとき・・
ずれた・・・んです(T-T)

まず作り直しで・・(^o^;)

それと、Jの試行錯誤を








さらに試行錯誤・・・


(/^^)/





  続きを読む


2019年05月01日

今日の徒然的な・・・5月1日。

こんばんは、


+2発のアウターバレルは、結局作り直す方向で・・

そんな中、初期型M36のガワを・・・







バージョン2ヘビーウエイト版の、3インチが手に入らない現状で、とりあえず手持ちのABS版・・・・
若干の手直しと、塗り直しを・・・







あとは、3インチのエジェクターロッドを1本、拵えなくちゃ・・だわ(/^^)/