2023年02月11日
今日の徒然・・・2月11日・・・(*^-^*)。
こんばんは。
よく行くリサイクルショップで、見つけちゃったもなぁ・・・

先日、モーゼルM712を買った時に・・・
別で目を付けていた、ドイツ物を買おうと・・・

でも、見ちゃったもの・・・

今まで、2.5インチは持っていたけど・・・

4インチ・・・・欲しかったぁ・・・(っ´ω`c)

まだ、バラしてない・・・(●´ω`●)
よく行くリサイクルショップで、見つけちゃったもなぁ・・・

先日、モーゼルM712を買った時に・・・
別で目を付けていた、ドイツ物を買おうと・・・

でも、見ちゃったもの・・・

今まで、2.5インチは持っていたけど・・・

4インチ・・・・欲しかったぁ・・・(っ´ω`c)

まだ、バラしてない・・・(●´ω`●)
2023年02月04日
今日の徒然的な・・・モーゼルミリタリーの・・・2月4日・・・。
こんばんは・・・休憩時間に、3ミリ幅のドライバーで、
溝を彫り込んでいました・・・(〃'▽'〃)

それと言うのも、ロッカーフレームのガタ止めと、
エジェクターの、補強・・・

若干、お手軽感に見えますが・・・

一応、スチールの皿ビスをねじ込み・・・
成形をば、
ただ、先輩の加工のような・・・見た目も徹底してはいませんが・・・(●´ω`●)
2023年02月02日
今日の徒然的な・・・モーゼルミリタリーの・・・2月2日・・・。
こんばんは、ちまちまと仕事の合間・・・
LSさんを、拵えてきて・・・

取り敢えず、形にして・・・
一度、ア!クションのC96に取り掛かろうかと・・・
で、ロッカーフレームのガタつきを抑えるとこから、

レシーバーから、マガジンのライナーを抜いて・・・

この四角い穴を、詰めても・・・
0.5ミリの板厚で、1ミリ弱の幅では力の掛かり方で
効果が薄いかと思い・・・

樹脂側の厚み分(約1.2ミリ)の金属板で、受けを拵え・・

元の穴にも、近い厚みの板材を組み付け・・・幅を稼ぎ、

先に拵えた板を、位置決めをして・・・

貼り付けてみたと・・・

今日は、ここまでやって時間終了でした。(っ´ω`c)
LSさんを、拵えてきて・・・

取り敢えず、形にして・・・
一度、ア!クションのC96に取り掛かろうかと・・・
で、ロッカーフレームのガタつきを抑えるとこから、

レシーバーから、マガジンのライナーを抜いて・・・

この四角い穴を、詰めても・・・
0.5ミリの板厚で、1ミリ弱の幅では力の掛かり方で
効果が薄いかと思い・・・

樹脂側の厚み分(約1.2ミリ)の金属板で、受けを拵え・・

元の穴にも、近い厚みの板材を組み付け・・・幅を稼ぎ、

先に拵えた板を、位置決めをして・・・

貼り付けてみたと・・・

今日は、ここまでやって時間終了でした。(っ´ω`c)