2017年11月28日
今日の徒然的な・・・M1934・・・その2か3・・・(・o・)・・・。
こんばんは、最近少しばかり仕事に戦闘力を傾け過ぎて・・・
お久しぶりでございます。
地味にタナカのベレッタM1934を改修しています・・・・・今回はフレームを塗って仕上げるつもりで・・・

中身は、以前持ち出したチューニングガイド本に準じた改修プラス、バレルの作り直しをば・・・

この先の、タナカ旧ガスブロモデルの改修を視野に入れて・・・
S&Wのあれをあれする・・・ルガーさん共々
まぁ、今時タナカロータリーバルブの機種をレベルアップさせる事に、意義があるかと言われると・・・
自己満足なんですけど・・。
お久しぶりでございます。
地味にタナカのベレッタM1934を改修しています・・・・・今回はフレームを塗って仕上げるつもりで・・・

中身は、以前持ち出したチューニングガイド本に準じた改修プラス、バレルの作り直しをば・・・

この先の、タナカ旧ガスブロモデルの改修を視野に入れて・・・
S&Wのあれをあれする・・・ルガーさん共々
まぁ、今時タナカロータリーバルブの機種をレベルアップさせる事に、意義があるかと言われると・・・
自己満足なんですけど・・。
2017年11月19日
今日の徒然・・・11月19日。
こんにちは、1日の半分を驚いて、1日の半分を悔しがってる、今日この頃です

ただ、元気に日曜日の昼下がり、呑んだくれて・・・
どのネタも進行していません・・・(・o・)
ごめんなさい。

ただ、元気に日曜日の昼下がり、呑んだくれて・・・
どのネタも進行していません・・・(・o・)
ごめんなさい。
2017年11月12日
今日の徒然的な・・・14年式・・・。
こんにちは、休日出勤から仕事を終わらせてとっとと帰ってきて、自分の友人にはタナカの旧ガスブロをお題にしたいと、メールしたと・・・すでに、ベレッタをお題にしてはいるのですが・・・
なにげに、格納庫を漁っていたら・・・
14年式の初期型が・・・

それなりに、本体とグリップを加工してみて・・・

ここは、マルシンのマキシか、ガスブロかと思いきや・・・・・・・・・・・・
マルイのコッキング・・・
(・o・)

やはり、マルイのコッキングの中でも名機だと思います。
なにげに、格納庫を漁っていたら・・・
14年式の初期型が・・・

それなりに、本体とグリップを加工してみて・・・

ここは、マルシンのマキシか、ガスブロかと思いきや・・・・・・・・・・・・
マルイのコッキング・・・
(・o・)

やはり、マルイのコッキングの中でも名機だと思います。
2017年11月06日
今日の徒然的な・・・S&Wオート・・・その2。
こんばんは、我が部屋の照明から・・・

まだ・・・長年の癖が抜けず、すでに存在しない蛍光灯のヒモを探し、後に「くそっ!」って呟きながら・・・リモコンのボタンを押してます・・・

で・前々回、S&Wオートをお題にしてみて・・・ここ数年なら、ここら辺をばお題にするのが定番なんでしょうね・・・

ただ・・・そこをスルーして、あさっての方向・・・いえ、昭和の方向の箱へ・・・

でも中身は、カートだけ。

今から、30年ほど前・・・
高校の修学旅行で、渋谷に行き、本来ならM59を買うつもりながら、ついついM39と予備のカートを・・・
ちなみに、中身のM39本体は・・・只今バラして、どこかへ・・・・
ではなく、補修の準備中です。
そこで、長々の言い訳の後に、今日のお題
MGC・M459の贅沢にツートーン!

ガスガンです。
そうは言え、判る方には・・・・


2個1で、やってみました・・・m(__)m
これは中古で、たまたま2丁同時期に入手(どちらも箱無し、本体のみ)をして、そのうちなんかしようかと・・・・・(・o・)

まだ・・・長年の癖が抜けず、すでに存在しない蛍光灯のヒモを探し、後に「くそっ!」って呟きながら・・・リモコンのボタンを押してます・・・

で・前々回、S&Wオートをお題にしてみて・・・ここ数年なら、ここら辺をばお題にするのが定番なんでしょうね・・・

ただ・・・そこをスルーして、あさっての方向・・・いえ、昭和の方向の箱へ・・・

でも中身は、カートだけ。

今から、30年ほど前・・・
高校の修学旅行で、渋谷に行き、本来ならM59を買うつもりながら、ついついM39と予備のカートを・・・
ちなみに、中身のM39本体は・・・只今バラして、どこかへ・・・・
ではなく、補修の準備中です。
そこで、長々の言い訳の後に、今日のお題
MGC・M459の贅沢にツートーン!

ガスガンです。
そうは言え、判る方には・・・・


2個1で、やってみました・・・m(__)m
これは中古で、たまたま2丁同時期に入手(どちらも箱無し、本体のみ)をして、そのうちなんかしようかと・・・・・(・o・)
2017年11月04日
今日の徒然・・・11月4日。
こんばんは、今日の徒然は会社の観楓会なんです・・・
・・・寒風会・・・?

峠を越えて、約1時間・・・・

すでに、部屋の中・・・
ひとっ風呂浴びて、宴会前にゴクッと1本・・・

・・・寒風会・・・?

峠を越えて、約1時間・・・・

すでに、部屋の中・・・
ひとっ風呂浴びて、宴会前にゴクッと1本・・・

2017年11月01日
今日の徒然的な・・・S&Wオート。
こんばんは、ベレッタM1934さんは、進んでません・・・(´Д`)
そんな中、今日のお題は・・・
S&W・ショーティー40風味な

シルバーモデル・・・な、

韓国製、6906さん。

と、WAのショーティー40さん

WAのガスブロの中でも好きな、銃のひとつなんです・・・あとは、ボブチャウかな・・・

若気の至りで、ハンマーをPC仕様にしてみたり、バレルとホップアップをあれこれして、使い勝手を良くしたり・・・

WAなのに、未だにマガジンのガス漏れも無く、稼働状態を維持しています。
そんな中、今日のお題は・・・
S&W・ショーティー40風味な

シルバーモデル・・・な、

韓国製、6906さん。

と、WAのショーティー40さん

WAのガスブロの中でも好きな、銃のひとつなんです・・・あとは、ボブチャウかな・・・

若気の至りで、ハンマーをPC仕様にしてみたり、バレルとホップアップをあれこれして、使い勝手を良くしたり・・・

WAなのに、未だにマガジンのガス漏れも無く、稼働状態を維持しています。