2019年03月25日
今日の徒然的な・・・+2発の誘惑・・・その4。
こんばんは、ふわふわやってます。
で、
+2発なあいつ・・・・
に組み付ける
アウターバレルと・・・

グリップに若干悩みながら・・・
も・・・・
アウターバレルを、こっち方向に・・・

したくて、
元々、クラウンのモデルガンのM27(だったと思う)のインサートを叩き出し

組もうと考えながらも、
なんか、勿体無くなってきて・・・・

アウターバレルに・・・・
やっぱり、塩ビパイプを
いつものドリル・旋盤風味で、テーパーを付けた物をカバーにして、
ライナーを仕込んで、
アンダーラグを、アルミ板を切って貼って組み合わせて、

ネジを仕込んで、バラけないようにして・・・
でも・・・・この状態も、
捨てがたく・・・

思いつつも、シリンダーの前側の固定に不安があるから・・・
糊付けして、パテで隙間を埋めて・・・

削って磨いて・・・・

とりあえず、クレーン側のボールに合わせて抉って、

そもそも、ABSにメッキのアウターバレル・・・
いくらなんでも・・・
。f(^_^;)
で、
+2発なあいつ・・・・
に組み付ける
アウターバレルと・・・

グリップに若干悩みながら・・・
も・・・・
アウターバレルを、こっち方向に・・・

したくて、
元々、クラウンのモデルガンのM27(だったと思う)のインサートを叩き出し

組もうと考えながらも、
なんか、勿体無くなってきて・・・・

アウターバレルに・・・・
やっぱり、塩ビパイプを
いつものドリル・旋盤風味で、テーパーを付けた物をカバーにして、
ライナーを仕込んで、
アンダーラグを、アルミ板を切って貼って組み合わせて、

ネジを仕込んで、バラけないようにして・・・
でも・・・・この状態も、
捨てがたく・・・

思いつつも、シリンダーの前側の固定に不安があるから・・・
糊付けして、パテで隙間を埋めて・・・

削って磨いて・・・・

とりあえず、クレーン側のボールに合わせて抉って、

そもそも、ABSにメッキのアウターバレル・・・
いくらなんでも・・・
。f(^_^;)
2019年03月12日
今日の徒然的な・・・+2発の誘惑・・・その3+な徒然。
こんばんは、本体のイメージを・・・・

考えながら・・・・
タナカペガサス、Nフレーム初期型の再設定をば・・
手掛けながら・・・
ふと・・・
記憶違いをしていたら、
ごめんなさい。
確か、Nフレームの最初に6.5インチを出して、
次に4インチを・・・

ノンフルートシリンダーで・・・出しやがって・・・

普通にフルートの付いた、シリンダーが欲しいのと、・・・
こっちのPCフレームに、ノンフルートシリンダーを組み付けたくて・・・
そして、そのPCフレームの為に、ホーグのグリップを買って・・・

ラウンド用のグリップを、買ってしまって・・・
現行PCモデルのグリップラインはわかりませんが、

当時、無理やり組むために・・・こんな事をしていました・・・・。
こんな間違いと、その間違いをこんな形で・・・
それを又、再構築しようと・・・そんな日々を・・・。

考えながら・・・・
タナカペガサス、Nフレーム初期型の再設定をば・・
手掛けながら・・・
ふと・・・
記憶違いをしていたら、
ごめんなさい。
確か、Nフレームの最初に6.5インチを出して、
次に4インチを・・・

ノンフルートシリンダーで・・・出しやがって・・・

普通にフルートの付いた、シリンダーが欲しいのと、・・・
こっちのPCフレームに、ノンフルートシリンダーを組み付けたくて・・・
そして、そのPCフレームの為に、ホーグのグリップを買って・・・

ラウンド用のグリップを、買ってしまって・・・
現行PCモデルのグリップラインはわかりませんが、

当時、無理やり組むために・・・こんな事をしていました・・・・。
こんな間違いと、その間違いをこんな形で・・・
それを又、再構築しようと・・・そんな日々を・・・。
2019年03月06日
今日の徒然的な・・・+2発の誘惑・・・その2。
こんばんは、地味な作業を本業の合間に・・・

そんなこんな・・・・
中身の小細工、ふと試してみたくなった事を・・・

ハンマースプリングに、
そんな小細工や・・・
木グリを組み付けようかと・・・・

しようかと思いつつ・・・
あまりにラインが繋がらなくて、諦めようかとか・・
素直に、このアウターを
組むか・・・・・・

やっぱり、塩ビパイプで
なにか拵えようか・・・

外身なんだなぁ・・・
受け口を決めて、テーパーバレル・・・
塩ビパイプぢゃなく・・・
あれを出すか・・・・?
。

そんなこんな・・・・
中身の小細工、ふと試してみたくなった事を・・・

ハンマースプリングに、
そんな小細工や・・・
木グリを組み付けようかと・・・・

しようかと思いつつ・・・
あまりにラインが繋がらなくて、諦めようかとか・・
素直に、このアウターを
組むか・・・・・・

やっぱり、塩ビパイプで
なにか拵えようか・・・

外身なんだなぁ・・・
受け口を決めて、テーパーバレル・・・
塩ビパイプぢゃなく・・・
あれを出すか・・・・?
。
2019年03月03日
今日の徒然的な・・・+2発の誘惑・・・その1。
こんにちは、
買っちゃいました、又中古ですけど f(^_^;)

朝4時過ぎから、あれこれ引っ張り出して、色々考えつつ・・・
以前、センチニアルを買った時にはスルーしていたのですが、やはり欲しくなって・・・
でも、どうしましょ。
買っちゃいました、又中古ですけど f(^_^;)

朝4時過ぎから、あれこれ引っ張り出して、色々考えつつ・・・
以前、センチニアルを買った時にはスルーしていたのですが、やはり欲しくなって・・・
でも、どうしましょ。