スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年07月01日

シンプルなのがベストなんです。 その2

今回のお題は、マルシン・コクサイ・タナカのS&Wリボルバーをば・・・                                                   上から、マルシンM36 Xカート仕様ベースにしたレギュレーションポリス風なんです、バレルをM1905から・・・エジェクターロッドの頭を、革ポンチをガリガリ・グリグリして加工。                                                       お次は、コクサイM10FBIスペシャルなんです、シリンダーを詰めて、38スペシャル仕様に・・・おかげで純正カートが使えず(´ψψ`)                                                     最後は、タナカ旧型M10 2インチベースでスクエアバット、半丸フロントサイトで古い感じ風味なんです・・・如何せん、刻印を弄れなかったのです。     f(^_^;                 


Posted by 二等辺三角形 at 22:22Comments(0)鉄砲(ちっちゃいの)

2017年07月01日

K38マスターピース風なんです。

こんばんは、今回のお題は・・・K38 M14マスターピース風味・・・                                    マルイのM19ベースで、バレルをちょこっと加工してみました                                         シリンダーはカート仕様にしてあります                                        あと、トリガーとハンマーは、なんちゃってワイド仕様・・・な、加工をしてみました                     

・・・風な、ポイント・・357マグナムのまま・・
なのです。(*´∇`*)


コンバートする刻印は、あるのですけど・・・。  


Posted by 二等辺三角形 at 20:33Comments(0)鉄砲(ちっちゃいの)