2019年07月07日
今日の徒然的な・・・ミリタリー&ポリス・・・その5。
こんにちは、
動かすことに主眼を置いて始めた、今回のネタ・・・
フォーシングコーンの可動部分、突きだし量を詰めてバネも切り、
現状、インナーバレルは磨いたくらいで、LDパッキンもそのまま使用しています。

中身は、各部品の磨き込みと、グリスを乗せる為の小細工を施し、
前回まで行っていた、シリンダーハンドの加工調整を・・・

あと、シリンダーストップのタイミングの調整も・・

そして・・・グリップを、
偽木グリップ風に・・・

内側には、釣り用の錘をポリパテで固めて・・・

とりあえず、こんな案配になりました。

シルバーの方も、同様な加工をしています、

ただ・・・・
パワーは、ありません・・
タンクのサイズを考えても、あまり放出量も上げられないし、もう少し考えてみます。
動かすことに主眼を置いて始めた、今回のネタ・・・
フォーシングコーンの可動部分、突きだし量を詰めてバネも切り、
現状、インナーバレルは磨いたくらいで、LDパッキンもそのまま使用しています。

中身は、各部品の磨き込みと、グリスを乗せる為の小細工を施し、
前回まで行っていた、シリンダーハンドの加工調整を・・・

あと、シリンダーストップのタイミングの調整も・・

そして・・・グリップを、
偽木グリップ風に・・・

内側には、釣り用の錘をポリパテで固めて・・・

とりあえず、こんな案配になりました。

シルバーの方も、同様な加工をしています、

ただ・・・・
パワーは、ありません・・
タンクのサイズを考えても、あまり放出量も上げられないし、もう少し考えてみます。