2018年01月02日
今日の徒然的な・・M4505・・その4の2。
こんにちは、先程の続き・・・です、

マガジンに若干難あるんですよねぇ・・・
正確には、マガジンというより・・・今時の精度の良い弾を、フル装填すると・・・
ストッパーをすり抜けて・・・・・・・
ビャ−−−って・・・

だから前回は、3発くらいをジワッと装填して・・・テストをしていました、
そこでバラして、ストッパーを削ってバネを切って

で、室温18℃で・・・
ヒーターでマガジンを温めて・・・
現時点での結果です・・・

そして、長い方なんですけど・・・

組み立てようとした時に、発覚・・・

元々、長いのが1丁・・・短いのが2丁あって・・・
リコイルスプリングガイドが・・・・
短いのが2本しか無い・・・

長いのが、見当たらない・・・(よくある話?)
仕事が始まったら、とりあえず拵えます・・・・・。

マガジンに若干難あるんですよねぇ・・・
正確には、マガジンというより・・・今時の精度の良い弾を、フル装填すると・・・
ストッパーをすり抜けて・・・・・・・
ビャ−−−って・・・

だから前回は、3発くらいをジワッと装填して・・・テストをしていました、
そこでバラして、ストッパーを削ってバネを切って

で、室温18℃で・・・
ヒーターでマガジンを温めて・・・
現時点での結果です・・・

そして、長い方なんですけど・・・

組み立てようとした時に、発覚・・・

元々、長いのが1丁・・・短いのが2丁あって・・・
リコイルスプリングガイドが・・・・
短いのが2本しか無い・・・

長いのが、見当たらない・・・(よくある話?)
仕事が始まったら、とりあえず拵えます・・・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。