2018年03月04日
今日のM36・・・その2。
こんにちは、朝4時過ぎから・・・
シコシコ磨いておりました・・・

ABS版から・・・
その1・・・

ペーパーで、削り重ねて
ピカールで、ウホウホと
磨き倒して・・・・・・

グリスと、手垢とで伝わらないと思いますが・・・
ABS版・・・その2。
今、部品取り用の予備機として、組み直して・・・
敢えて、パックマイヤーのハイブリッドなグリップを・・・

さすがに、現状で・・・・合わせの悪い組み合わせ、
動きは、ガタガタなんですが・・・

やはり、短いバレルにこのグリップは・・・・・・・
厳つい・・・・・(m'□'m)
そこから、HW版の・・・
サイドプレートの仕上げに合わせるために・・・
ブルーイングでは無く・・
塗装仕上げに(えぇ億劫でした。)

まぁ、これはこれで大変なんですけれど・・・
しっかり固めてみたいと。
シコシコ磨いておりました・・・

ABS版から・・・
その1・・・

ペーパーで、削り重ねて
ピカールで、ウホウホと
磨き倒して・・・・・・

グリスと、手垢とで伝わらないと思いますが・・・
ABS版・・・その2。
今、部品取り用の予備機として、組み直して・・・
敢えて、パックマイヤーのハイブリッドなグリップを・・・

さすがに、現状で・・・・合わせの悪い組み合わせ、
動きは、ガタガタなんですが・・・

やはり、短いバレルにこのグリップは・・・・・・・
厳つい・・・・・(m'□'m)
そこから、HW版の・・・
サイドプレートの仕上げに合わせるために・・・
ブルーイングでは無く・・
塗装仕上げに(えぇ億劫でした。)

まぁ、これはこれで大変なんですけれど・・・
しっかり固めてみたいと。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。